【スプラトゥーン2】サーモンランが面白い!あとN-ZAP85万能すぎます。

CuruCumaのスプラトゥーン2は家族とアカウントを切り替えてプレイしています。

なので各々のウデマエがはっきり出ていて面白いです。

CuruCumaと息子はスプラトゥーン無印からやっているので力の差はあまりありませんが、各武器で言えばチャージャーとバレススピナー、ホットブラスター系は息子に負けます。

息子のマルチに武器を使いこなすスキルにCuruCumaは完敗です。

ただ交代する時ユーザーを切り替えるので、コントローラを渡すだけですまないので面倒くさい感はあります。しかし、このステージは俺がクリアした!とか謎の宣言をされることもなく、息子が好きなだけ武器やギアを買っても、貯めていたのに勝手に使うなよ!と怒られる事なく、ストレスフリーなプレイ環境です。

switchが2台あればなお良かったことでしょう……。

旦那は技術はないが状況判断は完璧だと言って、ボクシングのセコンドみたいに指示を息子やCuruCumaに出すのですが、楽しくなくなるのでやめてほしいです。

いや、出された指示を遂行できなくても惜しかったね、とかで済ませてくれればいいのですが、だから言ったのに、だせぇ、はずしてるし、と悪態つかれたりため息つかれると、気分も盛り下がるし、作業になってつまらなくなりますよね?

なぜ?ため息つかれながらゲームをしなければならないのか?

それに耐える息子の忍耐力に脱帽です。息子にちょいちょい大丈夫なのか聞くんですが、大丈夫だと言う……私はもう付き合いたくない……。

そしてそれを息子が友達にやりはじめると悪口言ったり指示したりしたら嫌になるからやめろ説教しだすというダブスタです。

とりあえず一緒にゲームしたくないタイプ。

※スプラトゥーン,スプラトゥーン2はNintendoの商標登録です。画像はゲームのプレイ画面をスクリーンショットしたものです。

サーモンランが面白すぎて中毒状態

研修が終わったばかりのCuruCuma。

1人のサーモンランはちょっと怖かった。おどろおどろしいBGMが特に不安を煽ります。

このゲーム馴染めるか心配。

しかしいざ始めると超楽しい!

仲間がいるとサイコーに楽しいサーモンラン!

特にシューターが回ってきた時の爽快感は半端ないです!モグラやカタパットにボムを決めた時の仲間のナイスコールが嬉しい。

チャージャーが回ってきた時の緊張感

CuruCumaはチャージャーを普段使わないのでサーモンランでチャージャーが回ってきたら一気にプレイが半人前に落ちます。ごめんなさい。

チャージャーが回ってきた時の緊張感ハンパないです。

スペシャルで誤魔化しチャージャー無能っぷりを懸命に隠します。

みんなも苦手な武器が回ってきたら、スペシャルを駆使して乗り切ろう!!

そして後にこっそり練習しよう!

なんとか達人をキープしています。

サーモンランが楽しすぎて、ユニフォームしか貰えないのに何度も続けてしまう中毒ぶり。

次回はシューター祭だ!

次回のサーモンランが楽しみ過ぎてスクショに収め、文字までつける息子。

しかしこのサーモンランは夏休みの予定で殆ど、参加できませんでした。

今年の夏休みはなんだか忙しい……なぜだ……。

ナワバリやガチマッチでしっくりくる武器がない……

サーモンランばかりやっていて、ナワバリやガチが疎かに…。

そしてこの頃なんだかしっくりくる武器がなくて、迷走しています。マニューバもって写っていますね…今全然使っていません。

スプラトゥーン無印では、シャープマーカーばかりを使っていたので急いでランクを25にあげたい気持ちがあるのですが、なかなか勝てずランクも腕前もあがりません……。

のちにプロモデラーMGを購入できるランクまで上がったのでナワバリではプロモデラーMGなのですが、すっごい久しぶりにプロモデラーMGを使うので、ばったり敵に遭遇すると撃ち負けてしまいます。しばらく勝てなくて、スプラシューターやマニューバに持ち替えてみたりしていました。

おかしい。

同じプロモデラーMGでも物凄いキル数の人もいるのに。

なぜ私は常に撃ち負かされてしまうのか……・

スプラトゥーン無印のときもプロモデラーMG→シャープマーカーと移行して、かなり使っていたはずなのに……スプラトゥーン2になって仕様が変わってしまったのか……と思っていた矢先。

突然相手に撃ち勝つことができました。

それは偶然だったのですが、たまたまエイムが相手の足元を狙っていた時です!

そうか!!

プロモデラーMGで撃ち合いする時は足元を狙うのだ!

すっかり忘れていました!!

プロモデラーMGは照準に対して正確にインクが飛ばないかわりに、沢山インクが発射できる武器なので胴から上を狙うとハズレやすいが足元を狙うと、動きを封じる+飛び散るインクが高確率で当たる!という事を思い出しました。

正直、シャープマーカーを持ち出したらもうプロモデラーMGを持つことがスプラトゥーン無印では1年くらいなかったので……撃ち方を忘れていました!

そしてランク10になってガチデビューをした時もプロモデラーMGを使っていたのですが、やはり撃ち負ける。決まった武器を持った相手に撃ち負ける。

それはN-ZAP85。

そんなに撃たれるならよほど強いのかな?と思って持ち替えてみる……。

すると、なんという使用感でしょう。まるでシャープマーカーを持っているような爽快感(連射)。そしてシャープマーカーよりも長い射程!+キューバンボムとインクアーマー……。

強すぎる。

ずっとウデマエがC帯を行ったり来たりしていましたが、N-ZAP85でとうとうウデマエがB-になりました。(ガチエリアの画像です。)

スプラトゥーン2ではガチマッチもエリア、ヤグラ、ホコごとにウデマエ別々で測られるので、一覧で見れるページがあったらいいなと思うのですが、それはスマホアプリでできるのかな?まだ設定していないからわかりませんけど。今度調べてみたいと思います~。

とにかくサーモランが楽しいCuruCumaです。

スポンサーリンク
スポンサードリンク




スポンサードリンク




シェアする

スポンサーリンク
スポンサードリンク