息子の幼稚園の頃から使っているリックサックが破れてきたので新しいリックサックを新調することにしました。
ちなみに息子の破れてしまったリックサックの様子はこちら。
Contents
幼稚園の頃から愛用していたこびとづかんバック
破れている場所
直せそうで直せない微妙なラインです。
そんな訳で今回新たに購入したバックは、今しまむらで連続コラボが続いている初音ミクちゃんのあのスクエアバックです!
沢山あるコラボ商品の中から迷いに迷ってこのネクタイタイプのスクエアバックを購入!
スクエアバック
こっちのシンプルにHatsuneMikuと書かれたスクエアバックにするか、もの凄く迷いましたが息子なら迷わずネクタイ柄を選ぶはず…。CuruCumaが使うなら断然シンプルな方ですが、使うのは息子。
中は初音ミクちゃんだらけです。
他にも色んなコラボ商品がありました!ちゃんとこんな田舎のしまむらにも入荷されていて嬉しい限りです。ありがとうしまむら!
ワイヤーバック
2WAYバック
スニーカー
トートバック
学校から帰ってきた息子を驚かそうと玄関において待つ!
実はこれは7/20の話です。ちょうど終業式の日でした。
ちなみに最近の小学生は終業式でも5時間授業がある過酷ぶり……。CuruCumaが小学生の頃は終業式は1,2時間で帰ってこれたのに…。
玄関を開けて帰ってきた息子の第一声は、「うおっ!初音ミク!」でした。
喜んいるようで何よりです。このスクエアバックめちゃくちゃ大きくて…お古のリックサックが4個は入りそうな勢いです。
着替えも宿題も一緒に入れても余裕があります。なんだかこのまま2、3日旅に出れます。
ひと仕事終えて帰ってきたレッスンバック
今のところ問題はない様子。
おまけ
妖怪ウォッチが流行っていた事作ったフェルトアップリケ(手芸)です。キャラクターはオロチ。幼稚園のカバンや帽子の横につけて使用していました。
幼稚園を卒業してからは、もっぱらこびとづかんのリックサックの横に着けていました。
裏は安全ピンが縫い付けてあるので、バッチのようにあちこちに付け直せます。
今後はこのアップリケはどうすべきか思案中。もう妖怪ウォッチというよりスプラトゥーンやARMSの方が息子のお気に入りなので……。
実は1年生の時に妖怪ウォッチの生地で体操着袋を作ったのですが、その時の生地が余っています。でもさすがに流行りものなので、もう息子の小物として利用するのは無理があるかな~と思っています。
そろそろ体操袋はスプラトゥーンにリニューアルしたいとに思っているし……。