スナックワールドトレジャラーズをご存知ですか?
スプラトゥーン2やNintendoswitch、ARMS勢のおかげであまり目立っていませんが、2017年8月10日に発売予定の3DSゲームです。
作っているのは妖怪ウィッチを作ったLEVEL5。
ゲームのヒット連発会社ですね。
実績がある会社の製品なので3DS、アミューズメントゲーム『スナックワールド ジャラステ』、アニメ、コロコロコミックと様々なメディアとプラットフォームで展開していたり、する予定です。
すでにスタートしているのがコロコロコミックでの漫画連載とアニメ。
先週の土曜日からアミューズメントゲーム『スナックワールド ジャラステ』が稼働しているようです。
WEB漫画
コロコロコミック
コロコロ公式サイトで専用ページを見つけられませんでしたが、Wikiでは2017年1月から連載しているそう。
アニメ
アミューズメントゲーム『スナックワールド ジャラステ』
8/10発売の3DS
ゲームの情報は2015年から企画の内容が大まかに発表されています。でもその頃にはすでにキャラクターデザインも今販売しているトレジャラボックスも出来上がっている様子でした。
その記事がまとまっているサイト
妖怪ウィッチをバンダイで販売し、スナックワールドをタカラトミーで販売するLEVEL5恐るべし。
ただこのゲームの発表の際日野晃博さんが話していたコンセプトが素敵すぎてCuruCumaは、ずっと発売されるのを楽しみにしていました。
就学旅行のお土産屋で売っている剣のキーホルダーを集めるようイメージ
この話のソースが見つかりませんが、あの剣のキーホルダーを集めたくなる気持ち、わかる!!凄くわかる!!!
こんなことが思いついちゃうなんて天才すぎる。
どんなゲームになるのか凄く楽しみでした。そして更に凄いのはそんなぼんやりしたイメージを形にできている所です。ほんと素晴らしいですよね。
去年子供たちと『妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!』(半分実写半分アニメ)の映画を見に行った時、本編が始まる前にスナックワールドのショートストーリーも放映されました。(主人公が大人にボコられるシーンがあるので下の子は泣きましたが…)
宣伝といったらこれくらいしか知らないんですが、CMも特にやっていないし漫画もアニメもいつの間にか始まってました。パスカル先生の方がよく見かけます。
テレビ東京はCuruCumaの住んでいる地区には放送されていないので、キッズステーションで見るしか無かったんですが、Netflix配信されるようになったので一気に見やすい環境になりました。ありがとうNetflix。
コロコロチャンネルで2話まで無料配信しています。
公式アカウントに動画があれば絶対リンクを貼りたい物凄いインパクトキャラがいます。
その名も魔法のランプの精ジニーズ。
ちょっとこのアニメ下ネタが激しいのですが…ギリギリですよね?
下の画像を見るだけでかなり盛りだくさんなんですが(ランプの精がオカマで、格好も一昔前のハードゲイ芸人と同じスタイル)この3人が踊るダンスもまた激しく面白いです。公式動画がないのが残念です。
※画像はNetflixの画面をスクリーンショットしたものです。著作権または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。掲載しているサイト内容について何か問題がございましたら、お手数ですが、お問い合わせよりご連絡お願いします。
いくつか動画がアップされているので、是非検索して見て下さい。うちの子供達はジニーズダンスの歌をよく歌ってます。妖怪体操のようにヒットするのかな?ヒットしたらいいな。
口癖は、セクシィイイ~~~~!!!
他にも自称「森のスーパー探検家」ピーターパンパン(声:岩田光央さん)は森のひきこもりで、ガチスーパードルオタ。赤ずきん48のVIP会員証を持っていたりと、濃いキャラが登場したり、童話のキャラにリアルのネタがパロディで盛り込まれています。
岩田光央さんの声を久々に聞いた!相変わらず渋い!
アミューズメントゲーム『スナックワールド ジャラステ』プレイ
息子が早速プレイしたのですがバトル画面を撮影するのを忘れていました。
このゲームに案内役として出て来る赤い頭巾を被ったズキンというキャラは声が妖怪ウォッチに出てくるウィスパーに似ている気がしましたが、気の所為でしょうか?
ちなみに調べても声優情報を見つけることができませんでした。
■宝くじで一等が当たればジャラがもらえる
ディズニーマジックキャッスルキラキラシャイニー★スターのように横に非売品のガチャガチャがついて、最後の宝くじで一等が出るとジャラが排出されます。
ディズニーもそうですが、当たった試しがないのですが、どれくらいつぎ込めば当たるのか。メルカリで買った方が安くすみそうです……。
剣を集めたくなるなぁ……。
■キャンペーンで四点セット配布中
7/13日から限定数量で配付しているカンゼンカンペキセットプレゼントキャンペーン。
セブカお試しバージョン
モンスターカード
ジャラステ遊び方DVD
ジャラが当たる抽選参加の宝くじ3枚
こういうのすぐ見落とします。何回かプレイした後に気が付きました。
まだ残っていたので貰えた四点セット。
■息子がゲットしたモンスターカード。
星が多いのが強いカードということだけはわかりました。
■取扱玩具販売店で合言葉をいうと数量限定で貰えるジャラ
家に帰ってからスナックワールドについて調べていて知る合言葉キャンペーン!
次の日急いでもらいに行きました。
結構可愛い。他のジャラも集めたくなります。
CuruCumaはクリスタルソードとクランクリスタルソード、デストロイヤーアックスが欲しい。ジャラジャラ下げたい。LEVEL5の狙い通り手のひらで踊らされるCuruCuma。
おまけ
上の子がスナックワールドジャラステをやっている間に下の子はディズニーのレアカード引いていました。シャイニーキーは当たりませんでした…。
戦え!ドラゴンクエスト スキャンバトラーズ
合言葉キャンペーンをしにお店に行った際、アーケードカードゲーム「戦え!ドラゴンクエスト スキャンバトラーズのカードもプレゼントしていたので貰ってきました。
去年息子がこのゲームやっていたから……と思って今ネットで調べたらアーケードカードゲーム「戦え!ドラゴンクエスト スキャンバトラーズは7/20からの新しいゲームのよう。
では去年やりこんでいたゲームは何だったのか…。
戦え!ドラゴンクエスト スキャンバトラーズ
『戦え!ドラゴンクエスト スキャンバトラーズ』は、好評稼働中の『ドラゴンクエスト モンスターバトルスキャナー』が超進化した、新たなアミューズメントカードゲームです。プレイヤーの分身がバトルに参戦し、味方のモンスターとチカラを合わせ、さまざまな武器を手に戦います。
もちろん、『ドラゴンクエスト モンスターバトルスキャナー』のチケットもそのまま使用可能!お気に入りのモンスターとともに、パワーアップした白熱のテンションバトルをお楽しみください。
引用元:アーケードカードゲーム「戦え!ドラゴンクエスト スキャンバトラーズ」が本日稼働。装備と仲間モンスターを集めてチームバトル
息子がやっていたのは「ドラゴンクエスト モンスターバトルスキャナー」だったのか。
よかったこの超進化した「戦え!ドラゴンクエスト スキャンバトラーズ」でも古いカードが使えるそう!まさかあのカードもうスキャンできないのかと思ったよ!