ひかりTVで毎日視聴しているカートゥーン・ネットワークTVとディズニー・チャンネル。
子供もCuruCumaも一緒に楽しんでいます。
元々4作品をまとめて紹介しようと思っていたのが、アドベンチャー・タイムだけでも長くなってしまったので単体で記事に。
その後3作品まとめて紹介しようと色々ありましたが、この度改めてリライトした所、やはり長くなってしまいスティーブン・ユニバース単体記事になりました。
3作まとめて紹介するつもりだったのでアイキャッチ画像用に作成したダンボールの絵がキャラ混合です。すみません。
スティーブン・ユニバース
地球の資源をつかって自分たちの星のエネルギーに利用しようとやってきたジェムズだったが、資源を使い果たしたら地球は滅んでしまうと気付き、自分たちの故郷の星の意向に逆らって地球を守る為に何千年と地球に住みつき、やってくる同胞と戦い追い返しているクリスタルジェムズ。
時に故郷の星では自分の心のままにいられないジェムズが仲間に加わったり、侵略しにきたが倒され仲間になったり幽閉されたり、と色々なジェムズが登場します。
そしてこの物語で主人公であるスティーブンはなんとジェムズのリーダーであったローズクオーツと人間(グレッグ)との間に産まれた子供です。
なぜかローズクオーツはスティーブンが生まれてから行方不明に。ある程度大きくなるまでお父さんが育てその後は、ジェムズの3人と暮らしています。まるでお母さんが3人いるみたいですがスティーブンの事は弟のように思っているそう。
ほのぼのな毎日に時々戦いと不思議が入りまじりますが、根底には常に誰かが誰かを大切に思っている気持ちが込められている素敵なアニメです。時々カオスな時もありますが。
スティーブンのお父さんは元ロックミュージシャンで現在は車上生活しながら洗車を生業としています。そしてなんだかんだ言ってスティーブン達のビーチ・ハウスの目と鼻の先に住んでいるのもまたホッとします。
どんな感じなのか私が文章で説明するよりも、動画をみたら一目瞭然です。
歌詞がとても素敵ですよね。
悪い心に負けたら ぼくら4人に助けを求めて
悪には絶対負けない 勝ったご褒美にピザを食べよう
最初の始まりからごほうびにピザを食べよう、って凄い歌詞だと思いませんか?変に家族のいる幸せ~とか言われなくても、目に浮かんで伝わってくる幸せな風景。
本来の英語の歌詞を直接聴くとまた違うのかもしれませんが、CuruCumaはこの歌が大好き。
後エンディングのLove Like Youという歌も凄くいいです。
ジェムズの3人の声優がそれぞれ歌っていて数パターンあります。
下の動画は英語版のカバーですが、iTunesで販売されている中でこのカバーが1番好みでした。
公式アカウントにて4話無料公開しています。
CuruCumaのおすすめは第2話。パパが若い頃作った歌を聞きながらビーチに向うシーンと、ローズクォーツとの馴れ初めが少し語られています。最後にビーチに現れた巨大な丸い機械に向かって大砲を射つんですが、この大砲が起動したらバラの形をしていて可愛いです。大砲なのに。おまけに発射されたレーザーにローズクォーツのシルエットが浮かんでパパが涙ぐむ姿になんだかもらい泣きしてしまいそう。
今のところカートゥーン・ネットワークTVのみで視聴できます。
『スティーブン・ユニバース』(Steven Universe)は、2013年11月4日からアメリカ合衆国のカートゥーン ネットワークで放送されているアニメ作品である。日本では2014年6月1日から放送されている。
解説
クリスタル・ジェムズと呼ばれる特殊な力をもった主人公たちが、ジェムの力を使い人類を守るファンタジーアニメ。 本作はカートゥーンネットワーク史上初の女性監督によるテレビアニメ作品となった。