Contents
「Wii → Nintendo Switch? 無料アップグレードキャンペーン」
突然のお知らせです。本日7/14日から9/10日までの期間限定です。
しかもメールのお知らせも何もなく、twitterで知りました。
※ドラゴンクエストXはスクエア・エニックスの商標です。画像はWEBサイトをスクリーンショットしたものです。掲載内容に問題がありましたらご連絡ください。画像を取り下げます。
キャンペーン内容
以前6月にやっていた「Wii → Nintendo Switch? 無料アップグレードキャンペーンβ版」のお知らせもまだ届いていないんですが、これは無かったことになったのでしょうか?
ちなみにβ版の際はキャンペーン登録完了しました等のメールも来ていませんので、あれは夢だよ、とか言われたらそうかな?となりそうな証拠のなさです。スクショもとっていませんし……。
β版のキャンペーンについてはこの記事の最後に記載しているのですが、
公式ページは同じページで更新されてしまったようなので、もうβ版を確認するものはありません。魚拓もありませんから…レジストレーションコードも登録したのに……。これ私が1人で登録して1人で解せないって話していたらきっと家の中でまた妄想乙っ旦那に言われる案件だわ。
β版のキャンペーンは旦那が私に話をもってきたから旦那の記憶にもあるからいいけど…。
(ドラゴンクエストXは私のスクエア・エニックスIDで登録していたから応募をお願いされたのです。やるやらないは別として一応)
本日から開催しているこのキャンペーンと以前のβ版のキャンペーンは別でこれも登録しなくちゃいけないのなか?これについての案内が見つからず、不安なので一応キャンペーン登録しました。見落としているだけかもしれませんが……。
うっかり登録しないままほっといて、後からなんで登録しなかったんだよー!!と怒られる未来が予想されるので。
ちなみにこのキャンペーンサイトを見たCuruCumaの感想。
うう…目が滑る…読みたくない……脳が理解を拒否する……でした。
字が小さいからとかではなく、ズラズラと色々書かれていてとっても面倒くさそう!!
なので大事な手順を記載しますね……実は変な所にひっかかって、またしても迷走してしまったので。……単純に老化なのかな。
手順はここから
①「Wii → Nintendo Switch? 無料アップグレードキャンペーン」と書かれた赤いバナーをクリックしてキャンペーンページに移動します。
②キャンペーン参加前にご確認いただきたいことまでページをスクロールし、「アストルティア入国管理局」をクリック。
③アストルティア入国管理局のページで「スクエア・エニックスID」「スクエア・エニックスパスワード」を入力しログインします。
CuruCumaはワンタイムパスワードをスクエア・エニックスIDに紐つけてあるのでこのパスワードも入力しました。 この入力が不要の人もいると思うのでワンタイム・パスワードを問われなかったら気にないでください。
④ログインするとこのページが開きます。
下にスクロールすると「現在の契約状況」が表示されます。
「Wii版の欄がこの機種でプレイできます」となっているのを確認ください。
⑤確認できたらこのページを閉じてキャンペーンページに戻ります。
⑥ステップ2はお知らせがメールでちゃんと届くか、アカウント情報に受信可能なメールアドレスが登録されいるか確認する為、「スクエア・エニックス アカウント管理システム」をクリックします。
⑦再び、スクエア・エニックスIDとスクエア・エニックスパスワードを入力しログイン。
※CuruCumaはプラスワンタイムパスワード。
⑧ログインすることこのページが開きます。(個人情報は消してあります)
⑨左上の「アカウント」をクリックするとメニューが表示されるので「アカウント情報」をクリック。
下の画面が表示されます。
⑪登録内容を変更する場合は「アカウント情報の変更」をクリックします。
クリックすると下のページが表示されます。
⑫変更の必要がない場合はそのままページを閉じ再びキャンペーンページに戻ります。
ようやくキャンペーンの申し込みです!
⑬戻ってきたキャンペーンページの「Wii → Nintendo Switch? 無料アップグレードキャンペーンお申込みサイト」をクリックします。
⑭下の画面が表示されるので「ログインして申し込む」をクリックします。
⑮なぜかここでCuruCumaはワンタイムパスワードの入力のみ求められたので、ワンタイムパスワードが不要な方はそのまま進めると思います。
⑯「応募する」ボタンをクリックすると、
「応募が完了しました」とメッセージが表示されます。
2017年9月20日前後にスクエア・エニックスアカウントに登録済みのメールアドレスに詳細をお送りします。
とアバウトなメッセージが表示されて完了です。
お疲れまでした。
………絶対メール見るの忘れる!
画像を縮小したら潰れてしまいました。参考にならずすみません。
撮り直そうともう一度この応募画面に入ったら、すでにキャンペーンにお申込み済みです!とメッセージが出ました。
以上がキャンペーン申し込みの手順です。
あっち行ったりこっち行ったりで、なんだか大変でした……。
一箇所にまとめられなかったのでしょうかユーザー情報……。
余談です。
実はβ版のキャンペーンは
このページから「wii版この機種でプレイできます」を確認後、さらに当時購入したディスクについていたレジストレーションコードを登録しキャンペーンを応募するようにという手順だったんです。
その為、キャンペーン案内に目が滑ってながら読みしたCuruCumaは、今回もレジストレーションコードを登録しなきゃいけないのかな?と勘違いし一生懸命登録したんです。
でも全然登録が出来ずエラー連発。
表示されたメッセージがこう!
このコードは利用できません。
3回くらい表示。
コードに誤りがあります。
何回も入力し直したので数字の入力を謝る。
再び、
このコードは利用できません。
ええッツ!!めげずにメモ帳でコードを記入してコピペしてみる。(半角全角大文字小文字の確認の為)
しばらくこのコード入力は利用できません。
ガーン。ロックされた…β版で登録したからもうこのコード利用済みでエラーになっているのかな?30分後、再び入力。
ただいまメンテナンス中です。
ガーンガーンガーン。
という流れでキャンペーン画面に戻ったらレジストレーションコードの入力の案内がなかった事に気がつきました。
なんてこったい。
みなさんも案内はよく読みましょうね!って私だけですよね。
しかしコレって私が何度もコード入力をリトライオンラインばりに繰り返したからメンテナンスになったのでしょうか?
そうならば、ほんとすみません……。
昔FFオンラインがまだ11だった頃リトライオンラインで鍛えられたから…つい。