Nintendoswitchの仲間に入りたいのにうまく出来ずに泣く3歳を連れ出して買ってきたキャンドゥのデニム生地。
前回絵本袋を作った生地はダイソーではなくキャンドゥだったかも?(ごめんなさい)
娘にせがまれ買ったマシュマロが意外に美味しかった。
なぜが娘は人参色といってオレンジしか食べなかった。人参に飢えているのかな?早速夕飯は人参料理に。
その夜作ったアイロンビーズのお家。
娘の雑誌おともだちピンク 2017年 05 月号 [雑誌]: おともだち 増刊で作り方が紹介されていて娘に作りたいとリクエストされていたやつ。
接着剤にキャンドゥで買ったGクリアーというゴム接着剤をつかったら完全にくっつくのに時間がかかりました。このタイプの接着剤はみな時間がかかるから仕方ないんですが3歳は待ちきれず…。
後雑誌ではもっとパステルカラーで可愛かったのに、ビーズが足りなくてこんな配色。ごめんね。
近所のスーパーに買い物に行く度に買わされるミニオンズのエッグチョコのおまけを並べてみました。(Amazonプライムで怪盗グルーの月泥棒 (吹替版)を見てから大好きに。)
アヒルはダイソーの入浴剤(びっくらたまご の安いやつ)のおまけ。
めちゃかわいくないですか?このアヒルちゃん。最近見かけないけど。