時々、音楽を聞いているとこれってどこかで聞いたことあるよね?ってことありますよね?
そんな時みなさんはどうしてますか?
この間明治さけるモッツァレラの公式サイトをみていたら、公式テーマソングなる動画が公開されていて、その2曲がどうしてもどこかで聞き覚えのある曲に思えてならないんだけど、うちの家族この手の話に誰も乗ってこないのでここで語ります。
テンポのよいいい曲なんだけど、スプラトゥーンのFriend List に似てる気がするんですが私だけ? 聴いているうちにスプラトゥーンのFriend List を聴きたくなってしまう。
スプラトゥーン(Splatoon) BGM「Friend List」15分耐久版 – YouTube
※公式配信している動画が見当たらなかったのでリンクだけ記載します。
二曲目。
この曲を聴くとどうしてもTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTのキャンディ・ハウスを思い出してしまう……。
どうでしょうか?
私だけなのでしょうか。
まぁ似てるからどうだって話なんですが。
こういうもやっとしたのってどう消化したらいいんですかね?
東京ハイジの曲は娘が好きでよく聞いているのですが、明治さけるチーズのモッツァレラのテーマソングまで歌っているとは。
この曲聞きながら歯磨きするのが好きな娘です。
調べてみたら元セガ所属のミュージシャンのようです。
Wikiを見るとNiGHTS(セガサターン・PlayStation 2)の制作をされていたようです。
NiGHTS!!
今でも押し入れに入っていますセガサターン!
そしてクリスマスNiGHTS!
息子は何処からかプレイ動画を見つけてきてNiGHTSの存在を知り、XboxのNiGHTS into doreamsをやっていました幼稚園の頃。
(主に私がプレイさせられてたんですが、クリスマスNiGHTSは1面しかないゲームだったので本編のゲームのクリアは大変でした……)
おかげで息子が3歳頃の幼稚園からクリスマスソックスを作るよう言われた時、リクエストしてきたのはNiGHTSキャラ。
なのでNiGHTSのアップリケを作りました。
それがこちら。
配色センス皆無ですみません。
息子よすまぬ。布地の配色の組み合わせが下手で。
しかもよく見たら汚れている。いつの間に。
絶対下地の生地紺がよかったよね。先にアップリケを作ってから布地選びをしたらよかったんですが、締め切りがあるのでそんな悠長な事もできず。
クリスマスソックスは白と赤という先入観でメタパニ状態で、白なら無難かと思ってたけど全然だめだめだった。でも息子が気に入っているのでばらせない……。
この作品を見るたびに出来上がりが満足できなくて、居た堪れない気持ちになる。
先生たちも十数年前のゲームキャラを持ち出されて、これは一体!?とリアクションに困ったことでしょう。
裏の画像。このサンタの柄が可愛くて…。可愛いんだけどいかせてない残念な仕上がりに。
あどけない表情のサンタさん達。可愛いんだけど細かい柄の布って難しいですよね?
柄物をあわせるのが上手い人を尊敬します。
本当はミッシェル・ガン・エレファントの曲を紹介しようと思っていんですが、NiGHTSのお陰で手芸の話に。
ブログテーマだからいんだけども……。
CuruCumaおすすめミッシェル・ガン・エレファント曲。
PVもめちゃカッコイイ。(公式PV)
ROSSではこれが1番好きなんだけど、ライブヴァージョンじゃなくて普通のPV版の曲が欲しい。 だがiTunesストアにないのであった。
ROSSO-シャロン – YouTubewww.youtube.com
※公式配信している動画が見当たらなかったのでリンクだけ記載します。
ちなみに旦那には私の好きな音楽は騒音と言われるのでイヤフォンで家事している時にだけに聞くようになりました。